記事一覧

救急車補修

【銀座・和光】グランドセイコー 2024年秋冬 和光限定モデルを発売~秋の夕陽色に染まった自動巻メカニカルハイビートウオッチ


株式会社 和光は、腕時計の本質を高い次元で追求・実現し続ける腕時計「グランドセイコー」の和光限定モデルを、10月10日(木)より販売、本日9月6日(金)より予約を開始します。

グランドセイコー ヘリテージコレクション 和光限定モデル

【仕様】
グランドセイコー ヘリテージコレクション 和光限定モデル
品番:SBGH357
限定85本〈※シリアルナンバー入り〉
◎10月10日(木)発売予定、9月6日(金)より予約受付    
税込¥924,000
革ベルト付き 

パテック フィリップ コピー自動巻メカニカルハイビート、キャリバー9S85
SSケース
ケース直径40.0㎜
シースルースクリューバック
日常生活用強化防水(10気圧)
革ベルト付属<表:ブラウンのクロコダイル 裏:ネイビーのカーフ>付き
受付:(本店1階 グランドセイコーフラッグシップブティック 銀座) 


         
文字盤は、秋の夕暮れに染まったセイコーハウスを表現
秋の優しい夕陽に染まるセイコーハウスの石壁。その色彩からインスピレーションを得た、薄いピンクがかったオレンジ色の文字盤が特徴です。

文字盤にほどこした縦横の繊細な筋目パターンがほのかに陰影を演出し、夕陽の光と影を表現しています。太陽の輝きを思わせるゴールドカラーのGSロゴと秒針も夕陽色の文字盤によくなじんでいます。


シャープな多面体で構成されたケースデザイン
1967年に発売されたグランドセイコー史上初の自動巻機械式モデル「62GS」を現代的にアレンジした「62GS現代デザインモデル」です。ベゼル(ガラス縁)のない構造によって広々と見える文字盤や、ザラツ研磨という技法によってシャープな多面体で構成されたケースフォルムが印象的です。


和光限定の証
裏蓋には獅子の紋章に加えて、「WAKO LIMITED COLLECTION」の表記とシリアルナンバーを記しています。限定数量の85本は、搭載するムーブメント「9S85」にちなんだ本数となっています。

<ご予約方法について>
9月6日(金)より和光本店1階 グランドセイコーフラッグシップブティック 銀座にて先着で承ります。
◎店頭のみの承りとし、メール、お電話でのご予約は承っておりません。
◎原則、ご予約・ご購入はお一人様1点限りとし、ご予約の際に全額内金をお支払いいただきます。
◎シリアルナンバーはお選びいただけません。
◎店頭ではサンプルをご覧いただけますが、ご希望のお客様へ順番にご案内いたします。
◎限定品につき完売の際はご容赦ください。

【お問い合わせ】
和光 本店1・2階 グランドセイコーフラッグシップブティック 銀座
〒104-8105 東京都中央区銀座4丁目5-11  03-3562-2111(代表)
ホームページ:https://www.wako.co.jp/  
インスタグラム:https://www.instagram.com/wako_ginza_tokyo/
ウオッチ専用インスタグラム: https://www.instagram.com/watch_wako_ginza_tokyo/
BRANDS : Grand Seiko (グランドセイコー)

回転寿司補修

平成30年2月3日 回転しなくなったと入院。分解したところモーターに直結しているピ二オンギヤが破損していた。新品と取り換え完治

全体
ファイル 163-1.jpg

分解中
ファイル 163-2.jpg

ギヤボックス内
ファイル 163-3.jpg

破損ギヤ
ファイル 163-4.jpg

プラレール踏切補修

オーデマピゲが 37mmイエローゴールドの「ロイヤル オーク フロステッドゴールド」を発表

オーデマ ピゲは、「ロイヤル オーク フロステッドゴールド」の37mmの18Kイエローゴールドの新バージョンを発表します。フロステッドゴールドの鍛金仕上げのケースとブレスレットの上品な輝きが、サンバースト模様のスモーク イエローゴールドダイヤルをさらに引き立て、ウォッチにコントラストと深みを与えます。細めの手首に最適なこのタイムピースはキャリバー5900を搭載し、エレガントさと優れた性能を兼ね備えたモデルです。

この37mm「ロイヤル オーク フロステッドゴールド」の新モデルは、スモーク イエローダイヤルにサンバースト模様を施し、ケース&ブレスレットとのコントラストに深みを与えています。©オーデマピゲ提供

フロステッドゴールドを施したオールイエローゴールドのモデル
新しい37mm「ロイヤル オーク フロステッドゴールド」はケースとブレスレットがすべて18Kイエローゴールドのモデルで全体に施した“フロステッドゴールド”の鍛金仕上げが上品なきらめき効果を与えています。この“フロステッドゴールド”という装飾はフィレンツェに伝わる伝統的なジュエリーの技法です。
ジュエリーデザイナーのキャロリーナ・ブッチが再解釈したこの精緻な仕上げは、2016年からロイヤル オーク コレクションに採用されています。ゴールドの表面にダイヤモンドチップツールがついた治具でごく小さな無数の凹凸をつけることで、繊細なきらめきが生まれます。

この“フロステッドゴールド”の輝きとポリッシュの面取り、サテン仕上げを組み合わせたケースとブレスレットは光を捉え、イエローゴールドの煌めきをさらに高めます。時計愛好家に好まれるイエローゴールドは、1977年にロイヤルオークに初登場しました。
2000年代になってピンクゴールドの人気が次第に高まると共にイエローゴールドは少なくなりましたが、2018年に再登場して以降、改めて注目されている素材です。


多彩なコントラストの文字盤
オーデマピゲスーパーコピーn級品イエローゴールドのケースに合わせたスモーク イエローゴールドカラーのダイヤルが、タイムピースの輝きをさらに引き立てます。ガルバニック加工したダイヤルは、暖かな色あいをサンバースト模様にすることでさらに深みを増しています。

ダイヤルのカラーリングの後、ブラックのスプレーで塗布したスモーク効果により、ケースのイエローゴールドと大胆なコントラストを生み出します。スプレーはペンに似たツールを使い手作業で行います。
正確で繊細な仕上がりを得るには熟練技術と器用さが必要す。スモークのグラデーションはダイヤルの周辺部から中央に向かってスプレーし、それからまた逆に戻ります。周辺部がダークで中央に向かい次第に淡くなり、全く境目がありません。

ファセットをつけたイエローゴールドのアワーマーカーとロイヤルオーク針には暗い場所でも読みやすいよう、蓄光処理が施され、スモークゴールドダイヤルにも表示がよく浮き上がります。秒目盛はダイヤルの外周部に、“Swiss Made”の表示は6時位置にホワイトで印刷され、スモークイエローダイヤルのダークな部分とのはっきりとしたコントラストとなっています。
3時位置のデイトはゴールドの背景にブラックで浮き上がり、ダイヤルの中で存在感を放ちます。さらに12時位置の24Kゴールド“Audemars Piguet”ロゴは、ガルバニック加工で生成し、ブラックロジウム メッキで仕上げています。

「太陽の光のような希少なイエローゴールドに鍛金仕上げの装飾を組み合わせることで、魅惑的なきらめきと光の演出が生まれます。このスモーキーなゴールドカラーダイヤルはサンバースト模様。さらに多くのニュアンスと深みがもたらされ豊かなコントラストが生まれます」
ソフィア・カンディアス(プロダクトディレクター)


洗練された高性能のムーブメント
「ロイヤル オーク フロステッドゴールド」にはキャリバー5900を搭載。キャリバー5900は、時・分・秒・デイトを表示するマニュファクチュール最新の自動巻きキャリバーで、2022年に「ロイヤルオーク」の37mmモデルに搭載されました。

このムーブメントは、薄さ3.9mm、4Hzの高振動数、約60時間のパワーリザーブを兼ね備えています。
サファイアケースバックからは、22Kピンクゴールド製ローターと、ポリッシュ仕上げのアングル、ヘアライン仕上げ、コート・ド・ジュネーブ仕上げ、サーキュラーグレイン、サンレイ仕上げ、面取りなどの洗練された装飾を鑑賞することができます。

“Seek Beyond.”
⟪時計の先へ。想像の先へ。⟫

サンバースト模様のダイヤルはフロステッドゴールドの鍛金仕上げのケースとブレスレットと調和し、光を捉えて美しく輝きます。

【仕様】
ロイヤル オーク フロステッドゴールド オートマティック
/37ミリ
15550BA.GG.1356BA.01

機能:時、分、センターセコンド、デイト
ケース:鍛金加工による18Kイエロゴールドケース
・ケース径:37ミリ
・反射防止加工のサファイアクリスタル
・サファイアケースバック
・5気圧防水
・ケース厚:9.1ミリ
ダイヤル:スモーク イエロゴールドカラーのサンバースト模様のダイヤル
・蓄光処理を施したイエローゴールドのアプライドアワーマーカーとロイヤル オーク針
ブレスレット:鍛金加工による18Kイエロゴールドブレスレット
・APフォールディングバックル。
ムーブメント:キャリバー5900(自動巻き)
・外径:26.2ミリ(11½ リーニュ)
厚さ:3.9ミリ
部品数:188
石数:29
パワーリザーブ:約60時間
振動数:4 Hz (28,800振動/時)

予価:¥8,800,000
発売時期:6月予定 


※オーデマ ピゲが発表した「2024上半期新作・第一弾」の全貌に関しては、コチラをご覧ください。


【お問い合わせ】
オーデマ ピゲ ジャパン
03-6830-0000

[オーデマ ピゲ]
オーデマピゲは、今なお創業者一族(オーデマ家、ピゲ家)によって経営される最も歴史あるラグジュアリーウォッチブランドです。1875年以来ル・ブラッシュを拠点に、型破りなトレンドを生み出そうと新たなスキルや技術の開発、そして職人技の向上を続ける才能ある職人たちを、何世代にもわたり育んできました。スイス・ジュラ山脈に抱かれたジュウ渓谷で、マニュファクチュールが受け継いできた職人技と先進的なスピリットが込められた、デザインや技術の粋を極めた数々の厳選されたマスターピースが制作されています。実現可能な境界を押し進め、創造的な世界の間に橋を架けるオーデマピゲは常に新たな地平に向かって進み、その精神にインスパイアされたコミュニティを作り出してきました。Seek Beyond(時計の先へ。想像の先へ。)