R7.9.24 回転するおもちゃに取り付けられているテントウムシの音が出なくなったとして入院。
分解したところ、2個有る電池(LR44)の1個が膨れているた。取り出しに苦労したが電圧を測定すると全く電池がないことは判明。新しい電池に取り替え。しかしスイッチを入れたところ音楽を鳴らすがその曲が終わると静まり返った。電池やそのたの接触不良で音楽が途切れてしまうのではないかと懸念して色々触ってみたが一向に改善しない。そのうちに音楽が泊まった後、本体を少し動かしたところ次の音楽が始まった。そうか、これはジャイロみたいなセンサーが内蔵されていて、音楽が終わったら動かしてやることで次のステップに進む工夫がされていることが判り解決した。完治