記事一覧

ピアノ補修

平成24年8月30日 昔からあるピアノのおもちゃを補修。依頼内容は音が出なくなったということ。発音体が外れて(サポートしているウレタンの経年劣化)鍵盤が発音体を打つことができなかった。
ウレタン(仕切り戸の隙間防止用のシール材)を細く切り発音体の下部に敷き、両面テープで固定

全体
ファイル 7-1.jpg

発音体
ファイル 7-2.jpg

補修状況
ファイル 7-3.jpg

コメント一覧