記事一覧

小型電動ノコギリ改造

令和6年3月29日 おもちゃ病院解散に伴い入手しゅてPROXXONのみにルーターを活用して小型の電動ノコギリ製作。以前作成した小型の電動ノコギリは7Vnoおもちゃ用のモーターを使用していたので、パワーが不足していたので今回の改造に至った。PROXXONのミニルーターとスタンドと以前作成した作業台を組み合わせて作成

完成品
ファイル 126-1.jpg

ファイル 126-2.jpg

ファイル 126-3.jpg

電磁誘導実験機

令和6年3月 ブロッキング回路を利用した電磁誘導の実験を目的に製作

ドキュメント(製作方法、配線図)
ファイル 125-1.docx

材料
ファイル 125-2.jpg

製作中
ファイル 125-3.jpg

完成
ファイル 125-4.jpg

PCレスロボットカー製作

令和6年2月 かまがや地域情報の窓が設計したロボットカーを入手。マニュアルに基づき製作。パソコンが無くてもプログラミング可能。
リモコンからの赤外線操作によりプログラミングしロボットを操作

ドキュメント パッケージ
ファイル 124-1.docx

ロボット基板
ファイル 124-2.jpg

制作中
ファイル 124-3.jpg

同上
ファイル 124-4.jpg

完成
ファイル 124-5.jpg

温度計製作

令和6年1月 LCDの勉強をかねて温度計を製作。Arduinoとthrmisterを使用してLCDに温度を表示させる温度計

ドキュメント
ファイル 123-1.docx

実験
ファイル 123-2.jpg

製作過程
ファイル 123-3.jpg

完成
ファイル 123-4.jpg

ロボ移動試行機

令和6年1月 Ardublock K18aに装備されている、「ロボ移動」と「ウインカー」を試行するために製作。前進・後進、四角、円、8の字走行プログラムを内蔵されているプルアップ抵抗を利用して走行させています。

ドキュメント
ファイル 122-1.docx

全体像
ファイル 122-2.jpg

動画は次のURLをご覧下さい。

 https://youtu.be/-7J1U4M0JgI 

MiniN20ロボットカー

令和5年8月に製作したロボットカー
センサーは超音波距離センサー、フォトリフレクターを使用
自由走行、ライントレース走行、リモコン走行が可能
製作、プログラム、回路図は次のドキュメントを参照

ドキュメント
ファイル 121-1.docx

製作過程
ファイル 121-2.jpg

完成車体
ファイル 121-3.jpg

走行動画は次のURLを参照下さい。

 https://youtu.be/6YsauBfsIq4
 

N20ロボットカー2号機

令和5年5月製作 ロボットカー
センサーはレザー距離センサー、フォトリフレクターの2種類
障害物回避走行、ライントレース走行、リモコン走行、障害物追従走行が可能。製作、プログラム、回路図は次の毒面とを参照

ドキュメント
ファイル 120-1.docx

内部配線状況
ファイル 120-2.jpg

完成車体
ファイル 120-3.jpg

走行動画は次のURLをご覧下さい。
 https://youtu.be/MfBx9Pg01Gw

N20ロボットカー1号機製作

令和5年4月 ダイソーのおもちゃカーにArduinoを搭載し、障害物回避走行、ライントレース走行、IR遠隔走行が可能なロボットカーを製作
製作ドキュメントパッケージ
ファイル 119-1.docx

内部配線
ファイル 119-2.jpg

フォトリフレクター配線
ファイル 119-3.jpg

完成
ファイル 119-4.jpg

動画は次のURLをご覧下さい

障害物回避走行     
 https://youtu.be/01QdedZ-aIo

ライントレース走行
https://www.youtube.com/watch?v=_dl208NdR-8

IR遠隔操作走行
https://www.youtube.com/watch?v=eju2kY1VbYM

自動運転カー製作

令和5年1月 公開されている自動運転カーRumiCarを基本とし、修正を加えて自動運転カーを製作。障害物を避けて自動運転する。ラジコンでも走行が可能である。

ドキュメントパッケージ
ファイル 118-1.docx

レザー距離センサーの機能実験
ファイル 118-2.jpg

配線状態
ファイル 118-3.jpg

完成自動運転カー
ファイル 118-4.jpg

走行動画は次のURLをクリックしてご覧下さい。

 https://youtu.be/3oe2omDr_Yw

ミニ三輪ロボット2号機

令和4年10月 ミニ三輪ロボット1号機はミニ三輪ロボットして設計された基板を購入し製作したが、2号機は汎用の基板を使用して製作。基板に回路図に従って配線し製作。機能は太線走行、迷路走行、IRリモート走行の3走行(IN入力モードの場合)モータードライバーのモード切り替えはスイッチ切り替えで可能

製作に関するドキュメント
ファイル 117-1.docx

基板配線写真
ファイル 117-2.jpg

完成写真
ファイル 117-3.jpg

太線走行動画は次のURL参照
https://youtu.be/xgmEp8LVn2M

迷路走行は次のURL参照
https://youtu.be/bFpqthLktik

IRリモート走行は次のURL参照
https://youtu.be/wflirg577yA

ページ移動